B’z Party 公式サイト 1/16更新
 ■12月末発行・1月発送、会報76号発送完了!
 2007年12月現在、正規会員登録者を対象に会報76号の発送を完了。
 今回の発送は会報1点のみで、同封物はなし。
 発送対象者で2/15(金)まで未着の場合は、B’z Partyまでハガキで連絡を。
 ===
 ■LIVE-GYM 2008“ACTION”チケット発送のお知らせ
 2/3 島根県民会館、2/4 倉敷市民会館、2/6 京都会館
 のチケットを1/15に発送完了。
その他諸注意については、B’z Party 公式サイトで必ずご確認ください。
<1/17 追記>
 会報届きました。
- B’zインタビュー 
- 松本さんナッシュビル・ギブソン工場見学について
 - FRICTIONがアルバム収録されたのは「人気があったから」
 - 「SUPER LOVE SONG」PV撮影について(撮影後、酔っ払ってプールに飛び込んだ)
 - 「MUSIC FROM THE MOUND」リリース・パーティについて
 - HEY!HEY!HEY!でのダウンタウンとの共演、タモリさんの印象、ビリー隊長について
 - アルバム「ACTION」制作について
 - 曲制作の煮詰まりが突破したのは、プログラマーの寺地さんを入れたから。
 - 松本さんは「FRIENDS II」の存在をちゃんと覚えていたw
 - 「パーフェクトライフ」PV撮影で、キリンやシマウマに初めて触った。
 - 「ハリウッド・ロックウォーク」殿堂入りについて。最初はあまり感動的な発表じゃなかった、とw
 - 授賞式の前に、稲葉さんラスベガスで絶叫マシンに乗る。
 - LIVE-GYMの名前は、コピーライターの高橋ドラゴン氏が命名。
 - 今年のLIVE-GYMでは、会場配布物も復活。マネージャーさんが久々にマンガを描くそう。
 - 「シェーン・ガラースのワンポイント英会話」は、松本さんが発案w
 - なんばライブDVDについては、まだ何も触れられておらず。
 
 - 「SUPER LOVE SONG」PV撮影レポ
 - 「ACTION」ジャケット&アーティスト写真撮影レポ
 - 「パーフェクトライフ」PV撮影レポ
 - 「ハリウッド・ロックウォーク」殿堂入り授賞レポ
 - FLASH BACK 2000
 - 2007年を漢字一字で表す 
- 松本:「礎」、稲葉:「探」
 
 - ふたりが選んだ2007年のベストニュース
 - B’z RETURN to HISTORY in 2007
 - Q&Aコーナー
 - B’z Party 20周年グッズ・企画の案内
 - 20周年のライブで聴きたい1曲リクエスト途中結果発表 
- 後日、別記事でまとめます。→B’z Party「20周年のライブで是非聴きたい1曲リクエスト」途中結果
 
 - 2008年カレンダー撮影レポ
 
などなど、盛り沢山な内容になっています。(冊子自体、いつもより少し分厚め)。
 また、外装のビニール袋に切れ線が入る仕様に変わっており、開封しやすくなっています。



