スポンサーリンク

ブログの更新通知をパソコンやスマートフォンへのWebプッシュ通知に対応しました。

サイト更新

Photo by re:splashed | Free, do whatever you want, hi-resolution photos

 

当ブログの更新通知を、パソコンやスマートフォンへのWebプッシュ通知に対応しました。

ウェブプッシュ通知とは

メールやLINE等を受信した際に、パソコンやスマートフォンの画面で通知表示や音を鳴らして案内できるサービスです。

https://push7.jp/

こちらの「Push7」というサービスを利用すると、ブログ更新後ほぼリアルタイムに更新通知が行われます。

対応ブラウザ・機種

  • Google Chrome
  • Firefox
  • Android OS
  • iOS(アプリインストールの必要有

登録方法

※無料でご利用できます。
登録の際に、メールアドレスや名前の入力は必要ありません。
また、登録していただいた方の個人情報を管理者が知ることもありません。

 

このブログを購読

上記のボタン(またはページ下部の「Share」「Follow」欄にある「黄色い雷のアイコン」)をクリックすると、登録画面に移ります。

Androidの場合

Screenshot_2016-04-01-22-52-18

上記の画面に移ったら、右下の「許可」ボタンを押してください。

 

Screenshot_2016-04-01-22-52-28

上記の画面が表示されたら登録完了です。

iOS(iPhone)の場合

IMG_0003

上記の画面に移動したら「AppStore」のボタンをクリックして、専用アプリをインストールしてください。

 

IMG_0004

※下記からもダウンロードできます。(アプリのインストールは無料です)

Push7

無料
(2016.04.02時点)
posted with ポチレバ

IMG_0005

アプリをインストールすると、上記の画面が表示されるので、右下の「OK」を押してください。

 

IMG_0006

上記の画面が表示されたら、「このサイトを購読」をクリックしてください。

 

IMG_0007

上記の画面が表示されたら登録完了です。

 

IMG_0010

iPhoneのロック画面での通知表示。

購読の解除方法

Androidの場合

このブログを購読

上記のボタンをクリックすると、下記のページに移動します。

Screenshot_2016-04-02-08-58-02

「購読解除」をクリックすれば、解除完了です。

 

また、Google Chromeの設定画面から解除ができます。

「設定」 → 「サイトの設定」 → 「通知」の画面を開く。

Screenshot_2016-04-01-23-23-06

上記の画面が表示されたら、「https://easygoz.app.push7.jp」をクリック。

 

Screenshot_2016-04-01-23-23-32

「消去してリセット」をクリックすれば、解除完了です。

iOS(iPhone)の場合

インストールしたアプリ「Push7」の「サイト管理」から解除できます。

IMG_0008

 

IMG_0009

「購読を解除」をクリックすれば、解除完了です。

 

※Androidバージョン 5.1.1、iOSバージョン 8.1にて確認。
上記以外のバージョンをご使用の場合は、画面の構成等が異なる場合があります。

 

これまで、TwitterやFacebookページでブログの更新通知を行なってきましたが、
サイトにアクセスしたりアプリを立ち上げたりせずに更新通知を受け取れるサービスがあったので実践してみました。
よかったらご活用ください。

先月の中旬にレンタルサーバーの引っ越しを行なって、いろいろと細かい微調整やカスタマイズなどを行なっていますが、上記の更新通知や画面の表示の崩れ等ありましたら、メールやコメント等でお申し付けください。

この4月でこのブログもまる12年です。今後ともよろしくお願い致します。

参考リンク

Simplicity2でPush7通知ボタンを使用する方法
Simplicity2.1.3でPush7ボタン機能を追加しました。 Push7ボタンを利用すると、以下のようなボタンを利用できます。 ボタンの外観 Push7ボタン用の外観は、以下のようになっています。黄色いボタン。 SNSサービス固有
ブログ更新をリアルタイムでプッシュ通知!Push7の導入方法・設定・使い方を解説! | MONOTIVE
どうも、NINO(@fatherlog)です。 ブログを使って情報を発信するからには、少しでも多くの人に見てもらいたいですよね。 そんな時に便利な機能が「プッシュ通知」です! よくアプリをインストールすると「プッシュ通知しますか?」と聞かれ
タイトルとURLをコピーしました